アクセスカウンタ
プロフィール
カズヤ
カズヤ
その昔、某銃器専門月刊誌のライターと、某エアガン専門店での開発、販売を兼務。その後、某出版社に誘われ、エアガン関連ムックの編集に携わる。さらに後、某エアガンメーカーに誘われて入社と、80から90年代にかけて、エアガン業界にどっぷりつかった人生を送るが、ある理由により業界から撤退。
そして2012年、再び鉄砲業界に返り咲き、Gunsmith BATONに入社。充実した日々を過ごす中、2014年には人生初の渡米を果たし、憧れのイチローさんの下で、夢だった実弾射撃をついに体験! もはやこの人生に一片の悔いも無い、52歳の初老ガンマニア。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

2012年01月22日

エアガンシューティングとの因縁 その9

さっそく前回の続きなのですが、
当時の空気を少しでも感じていただけるように、
1986年当時のコンバットマガジンの、
6~8月号に掲載されている
広告ページの画像を交えながら
話しを進めてみたいと思います。

エアガンシューティングとの因縁 その9
 残念ながら無くなってしまったMGC この頃はM93Rがメイン商品でした

ところで前回、全体的な流れについては
ほとんど記憶が無いと書いていながら、
けっこう詳しく覚えていることについてですが(汗)

私は現場全体の責任者として
開場中を奔走していたため、
マッチの流れを見ていなかったということで、
事態がどんどん悪化していく様子については
克明に記憶しているというわけです。

破綻して行くマッチ運営の調整に加え、
入場制限が納得出来ない来客の苦情対応と、
完全にパニック状態に陥っていた私でしたが、
そこに追い討ちをかける事態が持ち上がりました。

当日になってK氏が連れて来た外部スタッフが、
自分達が撃てないことに腹を立て出したのです。

エアガンシューティングとの因縁 その9
 東京マルイさんは低価格でリアルなコッキング式エアガンを続々と発売していました

「話しが違う」などと言われたところで、
彼らがどんな条件でスタッフを請け負ったのか、
そもそも外部スタッフが参加することさえ
一切聞かされていなかった私には知る由も無いのですが、
混乱の度合いを増して行く状況におろおろする
現場責任者である私に対して、相当面白くなかったのでしょう。

「チッ! 使えねぇ奴!」

「役立たず野郎が・・」

「ぶん殴ってやりてェよ」

そんな言葉が聞こえよがしに会場内を飛び交います。

私自身、責任者として役不足な自分を
嫌と言うほど感じていましたので、
仮りにも身内であるスタッフからの
これらの言葉には心底参りました。

エアガンシューティングとの因縁 その9
 スーパーリアルなコッキング式エアガンのM92F マルシンさんは独自路線で頑張っていました

それでも気心の知れたスタッフもいたため、
進行のほんの合間に談笑していたのですが、
その笑い声がよほど癇に障ったのでしょう。

「オラ! 笑ってんじゃねぇよ責任者さんよォ!!」

チンピラヤクザの恫喝もかくやという、
強烈な罵声が飛んで来ました。


そこから先のことは、ほとんど記憶にありません。
いや、マイクを握って決勝戦のMCを努めた時に、
完全なヤケクソになっていたのは覚えていますね(笑)

協賛メーカーにご提供いただいた賞品の配布も終わり、
会場を撤収したのは何時頃だったでしょうか。

撤収後、スタッフの打ち上げ等は行われたのかどうか、
そもそもどうやって帰宅したのかまで、
マッチが終わった後の記憶が
今度こそ完全に抜け落ちているのです。

エアガンシューティングとの因縁 その9
 コクサイ産業さんのガバメント ステージ1優勝者の使用銃でした

こうして大混乱のうちに終了した、
狂騒の第4回プラチナカップ。

客観的な視点に立って見たら、
あれほどお粗末な大会は無かっただろうと思います。

わざわざ足を運んでくれた来場者を迎える体勢が
まったく整っていないばかりか、
一時は追い返そうとまでしたわけです。
現場の責任者が非難されるのは当然のことでしょう。
あれから26年が経った今ではそう考えることも可能です。

しかしあの時は、状況があまりにも理不尽に過ぎました。

イベントを手伝うつもりで出かけたその場で、
いきなり全責任を丸投げされた者の身になれば、

「なんで俺がこんな目に・・・」

当時の私がそう想ったのは無理もないことでしょう。

エアガンシューティングとの因縁 その9
 SS9000改め、UX SUPER9 この時代、スナイパーライフルといったらこれでしたね

多くの人間の剥き出しのエゴにたっぷりと翻弄された、
世間知らずだった二十歳の私の精神は、
文字通りボロボロになっていました。

その日以来うなされて眠ることが出来ず、
突如意味も無く涙が溢れ出す状態になっていたのは、
今で言うPTSD、心的外傷後ストレス障害ですね。

”もうシューティングマッチには絶対に関わらない”
”シューターと称する人間には決して近付かない”

まんじりとも出来ない夜の中、固く心に誓っていました。


この記事を書くにあたり、
当時の記憶を掘り起こす必要があったわけですが、
おかげでここ数日、眠れない夜が続きました。
私にとっての第4回プラチナカップは、
それほど忌まわしい恐怖の記憶となっているのです。

ただ、以上の出来事はあくまで
私の記憶によって執筆したものです。

勿論、嘘や脚色は一切していないつもりですが、
大体において記憶というものは、
その当人にとって都合の良いエピソードに
書き換えられていることが多いと聞きますから、
すべての記述が正確だという保証が出来ないことは、
この項の最後にお断りさせていただきます。

私の記憶と異なる事実をご存知の方がいらしたら、
遠慮なくコメント欄に書き込んでくださいね。

エアガンシューティングとの因縁 その9
 アンクルさんといえばフルオートガスガンでしたね 社長さんにはどれだけお世話になったことか・・・

と・・・なんとか今回で完結させようと思ったため、
いつにも増して長い文章になってしまいましたね。

こんなダラダラとした昔話を
多くの方が興味を持ってお読みくださっていることは
まことにもって望外の幸せであります。

これにて第4回プラチナカップについて
知る限りのことはすべて語り尽くしたわけですが、
皆さんご存知の通り、荒川の土手に場所を移しての、
第5回大会からが本当のプラチナカップと言えるのです。

どのような経緯で月例開催に至ったのか、
また、あれだけの目に遭った私が
どんな心境で毎月の運営を手伝っていたのか。

そのあたりについても、
当事者でなければ書けない
様々なエピソードが存在するのですが・・
どうですかお客さん?(笑)
こんな陰鬱な話しをこれ以上読みたいと思われますか?

というわけで、次回のネタは今のところ未定です。
リクエスト等あったら、是非コメント入れてくださいね。



同じカテゴリー(シューティングマッチ)の記事画像
カシオペアプレート仮設置とルール改定
プラチナカップ記念バッジのデザイン決定
プラチナカップ30周年企画 その2 開催告知
プラチナカップ30周年企画 その1
出二夢カズヤのJANPS2013参戦記 その2 プラクティコゥ
出二夢カズヤのJANPS2013参戦記 その1
同じカテゴリー(シューティングマッチ)の記事
 カシオペアプレート仮設置とルール改定 (2014-09-04 01:10)
 プラチナカップ記念バッジのデザイン決定 (2014-08-30 23:28)
 プラチナカップ30周年企画 その2 開催告知 (2014-08-22 00:31)
 プラチナカップ30周年企画 その1 (2014-04-22 03:17)
 出二夢カズヤのJANPS2013参戦記 その2 プラクティコゥ (2013-11-13 03:25)
 出二夢カズヤのJANPS2013参戦記 その1 (2013-11-12 04:39)
この記事へのコメント
出二夢カズヤ様
毎度お世話になります、オヤジGUNです。

大変ご苦労があったようですね…
私はサバゲしかしてこなかったのでこのような世界はつゆぞ知りませんでした。
しかも二十歳で。私などの二十歳の頃は…
やめときます。
しかし懐かしい広告群、なぜか嬉しい気分です。レンジャーカービン、かっちょえー。アレ、ARちゃんが無いケド…まあいいか。ややこしくなりそうだし…
次回は個人的にはマルイUZI、と言いたいところですが、クッションとしてM4あたりはどうでしょうか?
Posted by オヤジGUNオヤジGUN at 2012年01月22日 21:39
オヤジGUN様

毎度コメントありがとうございます!

まぁ、あれですね。
「そんなものは苦労のうちに入らんわ!!」
とおっしゃる方もいらっしゃることでしょうし、
あくまでシューティングとの因縁話ということで、
聞き流していただければ幸いであります、ハイ。

レンジャーカービンは今見てもカッコイイですよねー。
今でも実家に保存してあるのですが、
たまに構えるとあまりの重さにビックリします。
目をつぶってたら、え、これ、M60?
ってなりますよ(笑)

次回のネタについてですが、
正直どうしようかと悩んでおります。
今年はマルイUZIをプッシュする気でいたのですが・・

ちなみに、M4については完全に準備不足なので、
当分先になるかと思います。
ノーマルの外装はとっととバラして
売り払って、現状それっきりなんです・・(汗)
Posted by 出二夢カズヤ(でにむかずや)出二夢カズヤ(でにむかずや) at 2012年01月22日 22:22
うーむ、それほどまでに傷付いていたとは、あのとき一緒にいながら今の今まで知らんかった。
ふざけてからかったりしてゴメン。

カズヤ君が今シューターとしてシューティングマッチに参加しているというのはトラウマがちょっとばかりは癒えたという事か・・・・・
一緒に試合に出られる日を楽しみにしているよ。
Posted by T2 at 2012年01月22日 23:26
ところで今後のネタだけど、
過去話が続いた流れと本題のUZIをからめて、マルゼンのエアコキ ミニウージーはどう?
フレッド氏が使っていたあれを取り上げて欲しい。カートに3発入れるやつ。その後のケースレス化とかね。
Posted by T2 at 2012年01月22日 23:54
T2君

いや、こちらこそ気を遣わせちゃって申し訳ない。

でも、そういう気のいい仲間がいてくれたからこそ、
あの時、あの後も耐えられたんだと思うよ。

今後は純粋に一人の参加者として楽しませてもらうつもりです。
いつか絶対に一緒に撃とうぜ!

>ところで今後のネタだけど

うーむ、今それを真剣に悩んでるのよ。

>フレッド氏が使っていたあれを取り上げて欲しい。カートに3発入れるやつ。

ぐはッ! これまた懐かしい話しが飛び出したなァ(笑)
フレッドさんのミニウージーは、
さすがに現物も写真も残ってないからな~。
でも、ネタとしては悪くないかもね。

過去話はまだいくらでもあるから、
焦らずマイペースで行きますよ♪
Posted by 出二夢カズヤ(でにむかずや)出二夢カズヤ(でにむかずや) at 2012年01月23日 00:05
お世話になっております。

エアガンシューティングの黎明期にほぼ個人レベルでの大会運営を実施されていたご苦労は
同時期より一選手として競技を行っていた私には良く分かります。

私が体験した運営が一番厳しい大会は1984年の第一回ジャパンビアンキカップでしたね。

何しろ
1、当日エントリー
2、当日に参加費支払い
3、グループ分け無し
という進行にて、タイムテーブルも有って無きが如く。

いつ大会が終わるのか全く予測が付かない2日間。

救われたのは主催メーカーさんによる豪華賞品の数々…でした。

しかしながら年を経る毎に運営方法は改善されていき、日本を代表する一大イベントに成長したのです。

私もJANPSを運営させて頂いておりますが、目標としているのはやはりジャパンビアンキカップなのです。

あらゆるジャンルのシューターが一堂に介して同窓会の様な雰囲気で自己に挑戦し、お互いの努力を讃えあう。

そんな大会になればと、毎年秋を迎えているのです。

カズヤさんにお会いできる日を楽しみにしております。
Posted by おしょうさん at 2012年01月23日 01:21
おしょうさん様

毎度コメントありがとうございます!

JBCには2~5回大会まで参加しましたので、
あの独特の空気感は良く存じております。

あれだけの大規模マッチを毎年取り仕切られていた
マッチディレクターの手塚氏には、
心から頭が下がりますね。
どれほどの心労を重ねられたことか、
想像するだに恐ろしいものがあります。

おしょうさんにも、マッチ運営についての
言い知れぬご苦労があることとお察しいたしますが、
全国の志あるシューターのため、
どうかこれからも頑張ってください。

私もおしょうさんとお会い出来る日を楽しみにしております!
Posted by 出二夢カズヤ(でにむかずや)出二夢カズヤ(でにむかずや) at 2012年01月23日 08:35
初めまして

いつも楽しく記事を拝見させていただいておるものです。

出二夢カズヤ様のUZいに対する偏愛ぶりwが、私のUZI嫌いを変えて頂いた日から
お気に入りに登録させていただき ちょくちょく拝見させていただいております。


いつもは傍観者を決め込んでいるのですが
出二夢カズヤ様の心情等があまりにリアルに書かれており
私の現在の仕事とオーバーラップしてしまいついついコメントさせて頂きました。

シューターではない私ですが、これからも応援しております。
Posted by 乙 at 2012年01月24日 19:10
乙様

はじめまして!
コメントありがとうございます!

私の記事をきっかけにUZI嫌いが変わったなんて、
これ以上嬉しいことはありません!

乙さんがもっともっとUZIという銃を
好きになってくださるように、
より役に立つ記事作りを目指しますので、
今後とも何卒よろしくお願いいたします!!

>私の現在の仕事とオーバーラップしてしまい

仕事上で辛い想いをされていらっしゃるのでしょうか。

私は現在46歳、まだまだ若輩もいいところなので、
人生のアドバイスなど到底出来るものではありませんが、
文字通り死にたくなるほど辛い体験があった代わりに、
天にも昇るような素晴らしい経験もたくさんありました。

今の乙さんに対して何の慰めにもならないことと思いますが、
今の状況が永遠に続くことは無いでしょうし、
本当に辛くなったら、逃げてしまうという選択肢も有りですよ。

私も乙さんを陰ながら応援させていただきますので、
どうか状況に負けずに頑張ってください。

人生、悪いことばかりじゃありませんよ!
Posted by 出二夢カズヤ(でにむかずや)出二夢カズヤ(でにむかずや) at 2012年01月24日 21:26
以前の記事にコメント致します。

出二夢さんも僕と同じ年齢の時にそんな辛いことを経験なさったんですね。
僕だったらかなり落ち込みますね。何か言われたらかなり言われたことを気にしたり、凹んだりするタイプですから…。

市郎さんも昔スティールチャレンジに日本人シューターの方を招いたら、トラブルを起こしたりマナーが悪かったりと酷かったため一時期は締め出していたみたいです。

乱射するほどの悪化では無いとは言え、こういう楽しい場所で言い合いやトラブルなどの揉め事があったら最悪ですよね。

特に遠方から来られた方には辛い思い出になるかも知れません。

僕の場合だと同好の志に悪い人はいないと思います。

何はともあれカムバック出来たのは非常に素晴らしい事だと思います。

シューティングマッチは体力や年齢は関係ないので、野球やサッカー、バスケ等の体力が必要なスポーツと違い正に一生ものだと感じます。

僕個人はシューティングマッチはスポーツというより銃を使ったマーシャルアーツ的なイメージですね。市郎さんやトモさんみたいな感じでモダンな「武道」だと認識しております。

之からもUZIと共に頑張って下さい。
Posted by HiroSauer at 2012年02月07日 00:27
>HiroSauer様

毎度コメントありがとうございます!

うちの息子と同じ二十歳のHiroSauerさんに対しては、
どうしても父親的な視点に立ってしまうのですが(笑)
あんなものはね、ちょっと嫌な思いをしたというだけで、
苦労のうちに入らない程度の出来事ですよ。

私とて他人を傷つけたり、迷惑をかけたりしながら
この年齢になったわけですからね。
被害者面出来るような立派な人間ではないんです。

記事の展開上の都合で、尻切れ状態になっている
シューティングとの因縁話ですが、
マルシン電動UZIの話しにひと区切りついたところで
再開するつもりでいますので、
よかったら続きも読んでやってくださいね。

HiroSauerさんとは今後、
きっとどこかでお会いできると思いますので、
その時は色々と語りましょうね!
Posted by 出二夢カズヤ(でにむかずや)出二夢カズヤ(でにむかずや) at 2012年02月07日 01:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。