アクセスカウンタ
プロフィール
カズヤ
カズヤ
その昔、某銃器専門月刊誌のライターと、某エアガン専門店での開発、販売を兼務。その後、某出版社に誘われ、エアガン関連ムックの編集に携わる。さらに後、某エアガンメーカーに誘われて入社と、80から90年代にかけて、エアガン業界にどっぷりつかった人生を送るが、ある理由により業界から撤退。
そして2012年、再び鉄砲業界に返り咲き、Gunsmith BATONに入社。充実した日々を過ごす中、2014年には人生初の渡米を果たし、憧れのイチローさんの下で、夢だった実弾射撃をついに体験! もはやこの人生に一片の悔いも無い、52歳の初老ガンマニア。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

2013年11月03日

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

明日はエリオペ本番だし、サクッと話しを進めましょう。

謎の大暴走の原因を解明する前に、私のマルイ電動UZIに施した民間仕様・・・
つまりセミオートオンリーへと改造したその方法をご紹介いたします。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

上はグリップフレーム内部、トリガーまわりのアップですが、
割り箸の切れっぱしが挟まっているように見えるであろうその部分が、
フルオートを殺している重要な部分なのですよ。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

見えるも何も、割り箸の切れ端そのものを両面テープで貼り付けただけなんですけどね(汗)

この割り箸がセレクタープレートの前進を上画像のように阻むことで、
セレクターレバーがフルオートモードに入らないという極めて単純な工夫ですが、
UZIでエリオペやアンリミを戦うには絶対必要な工夫ですからね。

このような状態にある私のマルイ電動UZIですから、
暴走の原因がセレクターまわりに無いことは明らかでした。

・・・と、もったいつけるほどの話しでもないのでオチを書いてしまいますが、
スイッチ端子を後方に引っ張っているスプリングが折れたことが暴走の原因だったのです。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

上画像中、赤い矢印で指しているのがそのスイッチ端子なのですが、
引きバネによって常に後方に引っ張られているこの端子が、トリガーを引くことで前進し、
もう一方の端子と接触、通電してモーターが回るわけですね。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

その引きバネが上画像のように折れてしまったことで、
前進した端子がもう一方と接触したままの状態となり暴走を引き起こしたという、
これが今回起きた未知のトラブルの原因だったのです。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

原因が単なるスプリングの破損とわかれば話は簡単。
常に用意してある予備パーツ群の中から同じスプリングを引っ張り出して・・・

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

はい、バッチリ修復完了です。
ついでに葉隠仕様だった外装をエリオペ仕様に戻して、
マルイ電動UZI出二夢スペシャルは見事復活を遂げました。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

うーむ、なんとカッコイイことでしょうか!?(笑)

しかし、分解再組み立てを行った状態のままでエリオペを戦うわけには行きません。
というわけで、私の勤務先で昨日開催された、石井名人主催のエリオペ公式練習会に参加。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

「というわけで」なんて言うのもわざとらしいにもほどがあるってなもんですが(汗)
仕事の合間にちょこっと参加、しかも撃ってる途中に私宛の電話があったりしてまったく集中出来ず、
フリー31枚 アンビ43枚のトータル74枚というなんとも惨めな成績で終了(涙)

もちろんこのまま本番に乗り込むわけには行きませんので、
19時の退勤後に自腹でレンジを借り切り、非公式練習会を開催。

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

昼間の公式に来られなかっただぶーといだっち、
そして昼間に続いて参戦のカテーテル師匠との4人で、
大変に充実した3周を回ることが出来ました。

ちなみに、その3周での私の成績はと申しますと・・・

マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2

1周目 43-43-88枚、2周目 42-44-86枚 3周目 44-47-91枚

圧倒的な練習不足に加え、痛めている左手首に力が入らない状態を考えれば、
まずまず上等といったところでしょうか。

明日の本番、96枚クリーンを目指すのは当たり前ですが、
気負いすぎて自滅するという前回の失敗だけは繰り返さぬよう気を付けたいと思います。

第2回ELITE OPERATORSに参加される皆様、お互い全力を出し切れるよう頑張りましょうね!
尚、試合の模様がustreamで配信されるそうなので、当ブログ読者の皆様は、
応援のほどを何卒よろしくお願いいたします!!



同じカテゴリー(東京マルイ電動UZI)の記事画像
マルイ電動UZIについて その27 前出し配線
マルイ電動UZIについて その27 未知のトラブル1
マルイ電動UZIについて その26 内部構造13
マルイ電動UZIについて その25 内部構造12
マルイ電動UZIについて その24 内部構造11
マルイ電動UZIについて その23 内部構造10
同じカテゴリー(東京マルイ電動UZI)の記事
 マルイ電動UZIについて その27 前出し配線 (2014-04-02 02:46)
 マルイ電動UZIについて その27 未知のトラブル1 (2013-11-01 10:05)
 マルイ電動UZIについて その26 内部構造13 (2012-12-11 02:48)
 マルイ電動UZIについて その25 内部構造12 (2012-11-20 02:12)
 マルイ電動UZIについて その24 内部構造11 (2012-11-12 20:21)
 マルイ電動UZIについて その23 内部構造10 (2012-11-06 03:13)
この記事へのコメント
夜中に、目がさえた
エリオペがんは!
ノートラブルと、96枚で!
Posted by まう@東大阪 at 2013年11月03日 03:26
あぁっ。
私信電話って わたしじゃぁアリマセンカっ。
申し訳ないデス。

トレーニング中だったとは・・・日程確認していれば・・・


はい。スミマセン(猛反省
Posted by 影斬 電ノ介影斬 電ノ介 at 2013年11月05日 09:59
金曜日はお世話になりましたm(_ _)m

土曜日の練習会と日曜日の本戦、末席に加えさせて頂く予定でしたが諸事情で泣く泣く断念しました(T_T)

皆さん本戦ではご健闘された事と思います。羨ましい!

また来年早々にも開催されるとの事で、次回はぜひとも参加させて頂きたく、また練習にもお邪魔しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by suepurio at 2013年11月05日 10:05
>まう@東大阪様

毎度コメントありがとうございます!
レスが遅れて大変失礼いたしました。

今回は残念なスコアーに終わりましたが、ノートラブルという点だけは死守することが出来ました。

次回はアメリカ帰りでの参戦ということになるわけですが・・・どうなるんでしょうねー!?

>影斬 電ノ介様

毎度コメントありがとうございます!

反省だなんてとんでもない!
わざわざ貴重な情報をお教えくださったこと、心より感謝しておりますです。

問題は、電話の一本でメタメタに崩れる私のメンタルの弱さなのです・・・
やっぱり、精神修養しなきゃダメですね~(涙)

>suepurio様

こちらでははじめましてですね!
わざわざのコメント、まことにありがとうございます!!

sueさんとAndyさんのお二人と知り合えたことは、今年後半になってからの大きな収穫だったと思います。

たかだかエアガンを使った的当てごっこに夢中になってくれる、いい年こいた大人の仲間、最高です!!

また一緒に練習して、2月のエリオペでは並んで撃とうではありませんか!!
今度こそ満射を目指して、私も頑張りますよ!!
Posted by 出二夢カズヤ(でにむかずや)出二夢カズヤ(でにむかずや) at 2013年11月06日 01:19
ぁ~やはりその部分が故障原因でしたか。

下を向けると暴発する とあったから、スプリング本体か引っ掛ける部分のどちらかが壊れたんじゃないかぁ~? と予測していたのです。

このテの故障は、UZIに限らず他の電動ガンでも稀にある現象だと思うので、スペアの大切さがよくわかります。

これは余談ですが、今回と同じような症状がP90で発生した場合は構造上、銃口を上に向けると暴発しやすくなると思っていいでしょう。(経験談)
Posted by 砂鷲 at 2013年11月10日 21:11
>砂鷲様

はい、その部分が原因でした。

当初トリガーバーが折れたのかと思ったのですが、
グリップフレームを外したらそこに異常はなかったので、
あースイッチだ・・・とわかったんですよね。

1挺のUZIを使い続けることで、こういったトラブルが洗い出せるのは、
このブログ的には大歓迎なのですが、マッチ本番でなかったことは本当に幸いでした。

もちろん、これからも使い続けますけどね。
Posted by 出二夢カズヤ(でにむかずや)出二夢カズヤ(でにむかずや) at 2013年11月13日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。