アクセスカウンタ
プロフィール
カズヤ
カズヤ
その昔、某銃器専門月刊誌のライターと、某エアガン専門店での開発、販売を兼務。その後、某出版社に誘われ、エアガン関連ムックの編集に携わる。さらに後、某エアガンメーカーに誘われて入社と、80から90年代にかけて、エアガン業界にどっぷりつかった人生を送るが、ある理由により業界から撤退。
そして2012年、再び鉄砲業界に返り咲き、Gunsmith BATONに入社。充実した日々を過ごす中、2014年には人生初の渡米を果たし、憧れのイチローさんの下で、夢だった実弾射撃をついに体験! もはやこの人生に一片の悔いも無い、52歳の初老ガンマニア。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年10月19日

マウント増設 その1

まずは光学サイトの搭載を目指して、
20mmレイルマウントの増設を行います。

ネットで探すと、各種光学サイトを載せたUZIの画像は
けっこう見つかるのですが、マウントそのものが
はっきり確認出来るものは少ないようです。

たまたま見つけた下記リンク先のページ

http://www.stormwerkz.com/Description_Pages/UZI_Scope_Mount_Views.html

こちらはUZI用として専用マウントを販売しているようですが、
取り付け方法も含め、大変わかりやすいですね。
でも、鉄製のレシーバーカバーに穴を開けるのは大変そうだな・・・



ちなみにお値段は50ドルだそうです。

次に下記のページ

http://home.netcom.com/~uzisubgun/id6.html

こちらでは、汎用のスコープマウントを使って
UZI対応として取り付けていますが、
やはりレシーバーカバーに穴を開ける方法を採っていますね。



リンク先に掲載されている
着剣ラグを利用してレーザーポインタ(?)を
取り付けている画像も、大変興味深いところです。

さて、マルイさんの電動UZIですが、
レシーバーカバーが亜鉛ダイキャスト製なので、
強度もそこそこ期待出来るでしょうから、
上記の方向でマウントを載せるとします。

せっかくのコッキング動作は殺したくないところなので、
そのあたりに留意しつつ、次回から作業を進めることにします。  

Posted by カズヤ at 22:44Comments(0)東京マルイ電動UZI