アクセスカウンタ
プロフィール
カズヤ
カズヤ
その昔、某銃器専門月刊誌のライターと、某エアガン専門店での開発、販売を兼務。その後、某出版社に誘われ、エアガン関連ムックの編集に携わる。さらに後、某エアガンメーカーに誘われて入社と、80から90年代にかけて、エアガン業界にどっぷりつかった人生を送るが、ある理由により業界から撤退。
そして2012年、再び鉄砲業界に返り咲き、Gunsmith BATONに入社。充実した日々を過ごす中、2014年には人生初の渡米を果たし、憧れのイチローさんの下で、夢だった実弾射撃をついに体験! もはやこの人生に一片の悔いも無い、52歳の初老ガンマニア。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

2010年12月18日

サイレンサーについての話 その3

今回の記事用に、カメラだの編集ソフトだのと
あれこれと準備を整えていたら、
また思いのほか間が空いてしまいました。

マルイ電動UZIにサイレンサーを装着した際の
消音効果の検証です。

UZI本体の内部は完全ノーマル。
バッテリーはイーグルフォース製
Intellect1400mAh 8.4V(7セル)
ニッケル水素AKバッテリー。
BB弾は、東京マルイ製0.2g

以上の条件にて、およそ2m先の
東京マルイプロターゲットに射ち込んでいます。

まずはサイレンサー未装着時の射撃です。
発射音にご注意ください。



アングルを変えて銃口側から。



次に、KMモデル製サイレンサー装着状態の射撃です。



同じく、アングルを変えて銃口側から。




銃とカメラの距離が若干違うため、
厳密に比較出来るものではありませんし、
銃のすぐ横に壁があるため
反響音も影響しており、あまり参考には
ならないかもしれませんが、
動画ではほとんど違いがわかりませんね。

体感的には、サイレンサー装着時の方が
若干こもった音になっているように思えるのですが、
「ンギャ!」というギアノイズと、
「バシッ!」というピストンの打撃音が合わさった
メカボックスの作動音が大き過ぎて、
サイレンサーの効果を打ち消している感じです。

そもそも電動ガンの場合、その構造上
どうしてもメカノイズが発生しますので、
銃本体の消音措置をとらない限り、
銃身に取り付けるサイレンサーの効果は、
ほとんど発揮出来ないように思われますね。

ちなみに、今回使用している
KMモデルさんのサイレンサーを、
東京マルイ製のVSR G-SPECの銃身先端に
あてがった状態で撃ってみたところ、
発射時の高音が見事にカットされているのが
はっきりと体感出来ました。

G-SPEC付属の専用サイレンサーを
しっかりねじ込んだ状態よりも
消音効果が高いように思えるほどなので、
今回の検証結果は、KMモデル製サイレンサーの性能とは
ほとんど関係無いことを、念のため記しておきますね。

と、今回の検証により、
マルイ電動UZIでは、サイレンサーの効果が
ほとんど得られないという結果が判明したわけですが、
カッコ良ければすべて良しということで(笑)
雰囲気を盛り上げるためのアクセサリーとして、
私は今後も、サイレンサー付きUZIを
愛用して行くつもりであります。

サイレンサーについての話 その3

うーん、どこから見てもカッコイイなぁ!!

そういえば、実家に帰れば
マルシンさんの電動UZIも、専用サイレンサーと
セットで保存してあるんですよね。

正月休みに帰った時にでも、
手元に引き上げて来ようと思います。

ところで、上の動画のマルイ電動UZI。
フォアグリップ側を保持する左手が、
ちょっと変わった握り方になっていますよね。

これは、今後のネタのひとつなのですが、
現在はまだ仕込み段階ですので、
もうちょっと形になったら、改めてご紹介いたします。

次回は、ちょっと脱線してみようと思います。



同じカテゴリー(東京マルイ電動UZI)の記事画像
マルイ電動UZIについて その27 前出し配線
マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2
マルイ電動UZIについて その27 未知のトラブル1
マルイ電動UZIについて その26 内部構造13
マルイ電動UZIについて その25 内部構造12
マルイ電動UZIについて その24 内部構造11
同じカテゴリー(東京マルイ電動UZI)の記事
 マルイ電動UZIについて その27 前出し配線 (2014-04-02 02:46)
 マルイ電動UZIについて その28 未知のトラブル2 (2013-11-03 01:47)
 マルイ電動UZIについて その27 未知のトラブル1 (2013-11-01 10:05)
 マルイ電動UZIについて その26 内部構造13 (2012-12-11 02:48)
 マルイ電動UZIについて その25 内部構造12 (2012-11-20 02:12)
 マルイ電動UZIについて その24 内部構造11 (2012-11-12 20:21)
この記事へのコメント
マルシンUZI、懐かしく拝見しました。凝った構造は見てるだけでも楽しめましたね。
今はマルイUZIをゲームで愛用してますが、リポバッテリーはお勧めですよ。セミオートのレスポンスが格段に上がって、バーストでいい感じに射撃できます。機会あれば試してみてください!
Posted by UZI-FAN at 2011年05月13日 19:42
UZI-FAN様、コメントありがとうございます!

M4ひしめく(?)フィールドにあって、マルイUZIで戦っておられるとは、
まさにUZIファンの鏡ですね!

リポバッテリーは、私もうなぎ互換の物を買ったのですが、
まだ試射すらしていない始末でして(汗)
近く試して、記事にしたいと思います。

今後とも何卒よろしくお願いいたします!
Posted by 出二無カズヤ出二無カズヤ at 2011年05月13日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。